馬刺しギフトを実際に買ってレビューしてみました!詳しくはこちらをタップ!

【最新版】熊本でおすすめの郷土料理|旅行したら食べたい熊本グルメをまとめて紹介!

特別な日のプレゼントに馬刺しギフトを贈ろう!

お誕生日や記念日に馬刺しギフトを贈りたいと思っているけれど、本当に良いものなのかわからない…」と思っているあなたのために、マイメシが実際に馬刺しギフトを買って、レビューしました(笑)

購入から盛り付け、試食までを全部本音で語っているので、ぜひ紹介記事をご覧ください!

このしろの姿寿司

この投稿をInstagramで見る

Shippi(@shi_ppi)がシェアした投稿

このしろとは、出世魚のひとつです。

寿司ネタで「コハダ」や「シンコ」などがありますが、コハダが成長した魚がこのしろです。

[chat face=”operator_man_color.png” name=”ナレーター” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]

「シンコ」→「コハダ」→「ナカズミ」→「コノシロ」の順に名前が変わるよ!

[/chat]

にぎり寿司の光り物の代表として「コハダ」や「シンコ」は食べたことがあるのではないでしょうか。

しかし、熊本名物このしろの姿寿司はコハダの握りとは全くの別物なんです。

作り方は、中骨や内臓を取って開いたこのしろを甘酢につけて酢締めにしたものに酢飯をつめます。
そして頭と尾を立ててお皿に盛って完成です。

程よい塩味と甘酢の酸味、そして酢飯のなかの生姜やネギ、ゴマの風味で醤油なしでも美味しく食べられます。

だご汁

この投稿をInstagramで見る

Tammy(@tamitetsu)がシェアした投稿

だご、とは熊本弁で団子のこと。

だご汁は、小麦粉で作っただごを、根菜や季節の野菜、お肉と一緒に煮立てて味噌や醤油で味をつけた汁料理です。

あたたかく素朴な味わいは熊本の冬にはかかせません。熊本県内でも地域によって、具材や味付けが異なるので食べ比べてみるのもおすすめです。

辛子蓮根

辛子蓮根は、れんこんの穴に辛子味噌を詰めて、さらに小麦粉で衣をつけたれんこんを油で揚げた料理です。

れんこんの食感と、鼻に抜ける辛味がクセになる逸品です。

辛子蓮根のルーツは、からだの弱かった初代熊本藩主忠利公のための滋養強壮に良い料理として作られたのがはじまりと言われています。

辛子蓮根は、お土産としても持ち帰りやすくおさけのおつまみとして喜ばれること間違いなしです。

高菜めし

この投稿をInstagramで見る

kurobuta2ro(@kurobuta2ro)がシェアした投稿

高菜めしは、阿蘇地方の郷土料理です。

阿蘇名物の高菜漬けを細かく刻んで炒め、ご飯に混ぜ込んだ高菜の風味が豊かなご飯です。
だご汁と一緒に定食で楽しむのが熊本県民の定番!

あなたも高菜めし単品ではなくだご汁セットで熊本県民気分を味わえば、熊本グルメをもっと楽しめそうですね。

人と差をつけたい!隠れた熊本郷土料理

「他の人とは被らないグルメを楽しみたい」「熊本には何回も行っている」というあなたへ、周りと差のつく熊本の隠れグルメを紹介します。

せっかくなら熊本でしか味わえない熊本郷土料理を楽しみたいですよね。

1 2 3

特別な日のプレゼントに馬刺しギフトを贈ろう!

お誕生日や記念日に馬刺しギフトを贈りたいと思っているけれど、本当に良いものなのかわからない…」と思っているあなたのために、マイメシが実際に馬刺しギフトを買って、レビューしました(笑)

購入から盛り付け、試食までを全部本音で語っているので、ぜひ紹介記事をご覧ください!

熊本の郷土料理

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

熊本生まれ熊本育ちの’97です!
「友達に美味しいグルメを紹介できたらな〜」と思って始めたマイメシの管理者です。
好きな食べ物ランキングは1位馬刺し、2位タコライス、3位トマトソースのパスタ!
と思っていましたが、麻婆豆腐が2位かもしれません。とにかく旨いものと激辛料理が好きかも。
「熊本グルメならマイメシ」といってもらえるように今日も伝わるコンテンツを作ります!
そのコンテンツを通して熊本グルメ界を盛り上げられれば嬉しいです。

コメント