熊本グルメ紹介– category –
-
【異色のコラボ】福岡の有名とんかつ屋「わか葉」監修とんかつが熊本の「さんじ」で食べられる!
「なんでそんなところにそんなものがあるの?」と思ったことはありませんか。 今日、その経験をしました。 それがこちら! こちらは並木坂にある、あご出汁餃子とゆでタンがメインの居酒屋「さんじ」です。新市街に「あご出汁餃子ゆでたん・アントニオ」が... -
【boketto】オーガニックにこだわり抜いたレストラン「ar」でインスタ映え!
そこにいるだけで贅沢感を味わえる空間、それが西原村にあるBokettoです。 ネーミングからもお分かりの通り、「ボケーっと」優雅な時間を過ごすことができます。 Bokettoのテーマは自然を少しだけ間借りするということ…確かに、建物の奥には手付かずの森が... -
【熊本・世安】彩炉の系列店「土房(とぼう)」|心地いい空間の焼肉ランチ
熊本の焼肉店といえば、彩炉(さいろ)はもちろん候補の一つに上がりますよね! で・す・が 実は系列店として違う屋号のお店があるのはご存知ですか? それが今回紹介する「土房(とぼう)」です。 最初は僕も勘違いしていたんですが、読み方は「どぼう」... -
【熊本ラーメン】熊本駅構内にあるラーメン屋「天外天」は誰にでもおすすめできる!
どうしてもラーメンが食べたい、いや、食べなければならない… 気づいたら熊本駅にきちゃってました 今日も武者返し風の駅舎。 街にももちろんラーメン屋さんはあるんですけど、ランチ営業している美味しいところって限られているわけです。 どうせなら少し... -
ガイアの夜明けで特集!オオヤブデイリーファームのヨーグルト「ミルコロ」は虜になる!
合志市に美味しいヨーグルトを食べられる牧場がある…そう聞きました 「あれ?ちょっと待てよ、もしかしてこの前テレビに出ていた牧場じゃないかな?」 その予想は見事に当たりました。 それがオオヤブデイリーファームの「ミルコロエイジングヨーグルト」... -
急に出現した!?酒湊の系列店「カドテン飯店」が面白い!
このお店は閉店しました。 急遽、友人から電話がきました 「なんか、怪しいような新しいお店ができている!」 これは行ってみないわけには行きません。最初に言っておきますと、2021年4月1日よりオープンしたお店のようです。 COCOSAの通りにあります。... -
コスパ抜群!上通りの居酒屋「酒肴フクヤマ」が美味しすぎてビビった
土曜日の19:30。 飲食店のゴールデンタイムと言ってもいいぐらいの時間に、ディナーを食べる話が決まりました… 普段から飲み歩く方ならご存知の通り、この時間帯にギリギリで予約を取ることなんて不可能と言っても過言ではありませんね。 だめで元々、だめ... -
菊陽町の美味しい中華料理店「春香亭」でランチ!お腹いっぱいになるボリューミーさがやばい!
今の季節にThe ピッタリな屋号のお店でランチしてきました その名も「春香亭」 中華料理店で、なかなか高評価のお店です 場所はカリーノ菊陽のとんと目の前! 以前、カリーノ菊陽のスタバがオシャレだよ〜と聞いてここら辺には来たことがあったんですけど... -
【勝烈亭】究極のとんかつがここにある!熊本市内でとんかつを食べるなら「勝烈亭」はおすすめ
ディナーでお酒と一緒にご飯を食べるのも一興なんですが、ランチで美味しいものを食べるのもそれはそれで別な楽しみ方です。 ランチ専用のメニューがあったり、価格が安くなっていたりするのでおすすめ! 羽を伸ばしたいときにこそ、ちょっと贅沢なランチ... -
実は居酒屋メニューが豊富!熊本市内の「すし若」が旨いしコスパ抜群!
ご時世的な問題もありますけど、深夜にサクッと呑めるお店が減った…気がする… その分、お昼から空いているお店が増えてきましたね。 でも深夜に飲まなければならない時があるわけです!そこで今回は、あまり知られていないけど、実は飲めちゃうんですよみ...