ランチコースといえば、前菜から始まって、スープやらなんやら、メインメニュー、デザート…
の流れなんですが、メインメニューが一風変わったコースを食べたことはありますか?
今回のメインメニューはタイトルにもある通り、
お茶漬けです。
お茶漬けがコースのメインってどういうこと!?せいぜい定食ならわかるけど…と半信半疑で注文してみました。
そしたら、面白かった!今回はお茶漬けのランチコースのご紹介です。
お昼はランチ、夜は居酒屋
中央区帯山にある「花つぼみ」は昼夜営業です。
夜には居酒屋になるのだとか…街からちょっと外れたところで呑んでみるのも面白いかもな〜と思いつつ、今回はランチなのでお酒はナシです。
和風だけどモダンなデザインのロゴです。和洋折衷ってやつですか!?(ロゴが洋なのかは要検討ですが…)
早速入店です。今回は予約してお伺いしました!
ランチメニューはお茶漬け
メニューのクセがすごい!ハーバリウム的な置物かと思いました!
メニューは一つ!お茶漬け膳(¥1,800)のみです。「膳」とはありますが、コース料理形式で運ばれてくるのでランチコースと言っても差し支えないかもです。
そして、お茶漬け膳は3種類から選べます。
- 特選牛ステーキ茶漬け膳
- 穴子の天ぷら茶漬け膳
- 海鮮茶漬け膳
です。いずれにしてもお値段は変わらず¥1,800です。
どれにしようか悩んだのですが、海鮮茶漬けはそりゃお茶漬けにしても美味しいだろうし…穴子の天ぷらも出汁が天ぷらに染み込んでジューシーになることが予想できる…
ハッピーエンドの結末は見えていますが…その中で一つ異彩を放っているのが
特選牛ステーキ茶漬け膳
脳内でドラえもんの声で再生してみてください。
これだけは予想がつかない!そして他店では食べられなさそうな一品…わさもんなのでステーキ茶漬けをいただくことにしました
「わさもん」とは熊本弁で、”新しいもの好き”という意味です!
膳だけどコース形式で運ばれてくる!
ステーキ茶漬け膳にしてみました。早速コース内容を見ていきましょう!
前菜・スープなど
まずは前菜からです。小鉢が6品ほどです。野菜メインでサクサクっと食べることができます。
左上のお魚は太刀魚です。そしてお刺身はカンパチ?だと思います!
ちょっとした巻き寿司がついてくるので、メインの前に少しだけお腹を満たしておくなんてこともできます。
野菜スープも手作り感があっていいですね!どこか懐かしい感じがしました!
メインのお肉登場!
メインの牛ステーキです。
ドドン!
ぜひ写真から感じ取って欲しいのですが、お盆の形が特徴的すぎる!!他の人と干渉しないように上手く配置するのが難しいです。
もっとテトリスをやり込もうと思いました。
美味しそうな色しとりますね〜茶漬けじゃなくてもそのままでも食べてみたいところです。
そして、お肉の上には温玉が乗っています。
左から
- ねぎ
- わさび
- ステーキ用のソース
です。上にはお茶漬け用の出汁があります。
ステーキ用のソースがあるということはステーキ単体で食べてももちろん差し支えないということですね!
ということで、いざ。
温玉を崩さないように、慎重にジェンガしました。肉の味が濃くて美味しいです!ミディアムレアな焼き具合も食欲をそそります。
何枚か食べたら…ついにお茶漬ける時がきました。
ご飯の上にスライド移動…そして、温玉を崩してみました。
このまま丼で食べてもいいかもビジュアル
になってしまいました。
出汁を投入です!
牛テールスープをこれでもかというぐらいにかけます。すごい最新の食べ物みたいだ。
薬味なんかも乗せちゃって、これで特選牛ステーキ茶漬け膳の完成です。最終形態です。
牛テールスープの塩味が牛ステーキを包み込みます!なるほど、こんな味になるのか…と驚きました。
塩味が強い感じがしたのでテールスープの量は調整しながら入れるといいですね!個人的にはカツオベースのシンプルな出汁でも食べてみたくなりました!
お茶漬けなのでさらさらっといけます!
お茶漬けの夜明けですかね!?新時代の始まりです。
デザートは桃とトマトのゼリー
デザートはゼリーです。
桃とトマトのゼリー!
創作感が凄すぎます!
桃の甘さとトマトの酸味がマッチして美味しい!これ、夏にぴったりのデザートでは?
ちょっとだけ果肉感がありますね!お口直しにもぴったりでした!
まとめ(よくある情報系ブログのモノマネ)
いかがでしたか?
今回は牛ステーキのお茶漬けについて解説してきました。
ポイントは
- ステーキをお茶漬けにする
- 薬味は大事
- お皿の形が特徴的
の3点です。もしももっと情報を知りたいならば他の記事を参考にしてみてくださいね。
この”まとめ”があるだけで急に胡散臭さがマシマシになる…
お店の情報
お店 | 花つぼみ |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市中央区帯山9丁目3−10 |
HotPepperで見てみる | 花つぼみ |
地図 |
コメント