
レバーパテ(¥500)
生臭い感じが一切なく、ワインに合う!
どちらかっていうと、苦手なジャンルなんですが、美味しく食べられたのでおすすめですよん♪
右下にあるのはブルーベリージャムです。レバーパテってブルーベリージャムが合うんですね!(ワインと合うってことは納得できないこともないか…!)

キャロットラペ(¥380)
オレンジの爽やかさが口いっぱいに広がる一品です。ずっとテーブルに置いておて、箸休めとして食べたい感じがしました。
さっぱりしていいですよね〜

生ハム3種盛り合わせ(¥1,580)
肉バル行ったら必ずと言っていいほど生ハム食べてるような気がします。こちらの生ハムは3種類の盛り合わせでございやす〜
- ハモンセラーノ(写真奥)
- 国産サラミ(写真中)
- モルタデラ(写真手前)
ハモンセラーノは塩味が効いていてフニフニとした食感がクセになっちゃう。国産サラミの安定感と見た目から美味しさが伝わるモルタデラ。
モルタデラはボロニヤソーセージともいうらしいですね!

牛ハラミのタリアータ(¥1,380)
バルサミコ酢が効いた牛ハラミです。タリアータってイタリア料理らしいですね。この料理のポイントはパルミジャーノチーズではなかろうかと…
牛ハラミと一緒に食べることで、コクがプラスされるというか複雑な味わいになるというか、世界が広がります。ました。
そして、ここで…

クーマオーガニックマルベック(¥2,800)追加。
本当は違うものを頼もうかしてたんですがそれが品切れだったようで、お店のコスパよしおすすめワインを持ってきてもらうことになりました。
香りがどうとか渋みが…とかわかりませんが、これ美味しかった!

ソーセージ5種(¥580)
いろんな味が楽しめるソーセージ盛りです。5人で行ったので、ドラフト会議が始まりました。第一回選択希望ソーセージ
付け合わせの野菜にもドレッシングがかかっているのが個人的に推しポイントです。嬉しいですよね。

そしてメインは…
あそび豚バラのコンフィ(¥1,380)

コンフィは低温の油でじっくり煮て作る料理です。
「20分ほどかかりますがいいですか?」とお伝えいただきましたが、全然いいです、待たせてください!
20分の試練を終えたあそび豚はとてもジューシーで旨味が溢れる…強いていえばもっと食べたかった!!!
後半のおつまみはコンフィに添えてあるひよこ豆となりました。
そんな感じで、屋台村の一軒目はとっても良い感じとなりました。店長さん?オーナーさん?も気さくな方で、注文もしやすかったです。
これは、リピりますね。
ということで、久々に、今宵もええくろたぁ〜
マイメシのInstagramでも熊本グルメ配信中!
今回の投稿を含めて、マイメシ公式Instagram(@mymeshistagram)では本当に美味しい熊本グルメを日々配信しています!
▼今回の投稿はこちら(タップでInstagramに飛べるよ!)

最新情報を見逃さないようにチェックしてくださいね!フォローやコメントはお気軽にどうぞ!
お店の情報
お店 | Hiroバル(熊本屋台村内) |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市中央区城東町2-22 |
公式HPで見てみる | https://kumamoto-yataimura.com/shop/aNtzcyKZ |
駐車場 | 近隣のパーキングをご利用ください。 |
コメント