ラーメン– category –
-
麺屋かもめのあっさり塩ラーメン!サクラマチ熊本店で黄金スープを飲み干す!
「ずっと行こうと思っていた」 熊本で塩ラーメンや味噌ラーメン専門店は結構珍しいですね!最近は増えてきましたけど! 下通りの真ん中に店舗があることは知っていたのでよく目にはしていたのですが、今回はサクラマチ熊本で塩ラーメンをいただいてきまし... -
こだわり素材のあっさりラーメン!江津湖近くの醤油そば「琥珀」でスープを堪能してきた
”熊本といえばとんこつラーメン”みたいなイメージがなんとなく染み付いているのですが、最近はそうでもない… とんこつだけではなくて、醤油や塩、味噌も… キテます。 それに店構えもカジュアルな感じで、一見、カフェと間違えるような作りに。女性でも「お... -
アミュプラザ熊本のフードコートで博多ラーメン「だるま」を実食!
いつかは行かねばと思っていた、アミュプラザ熊本のフードコート。 ついにその日が訪れました!初めてのお食事は博多ラーメン「だるま」です。 オープンしたてだったからなのか、いろんな話を聞いていたのですが、百聞は一見にしかず! 自分で確かめてみる... -
【熊本・玉名】玉龍|シンプルに美味い!元祖玉名ラーメンを味わってきました
熊本ラーメンのルーツは玉名から、と言われるほど歴史は古い「玉名ラーメン」 熊本ラーメンといえばとんこつスープに中太麺、お好みでニンニクも…みたいなスタイルですが、確かに特徴は似ています! 今回はThe玉名ラーメンと言っていいであろう「玉龍」の... -
とんこつ臭がムンムン!熊本駅近くの本格久留米ラーメン「二刀流」で美味しい豚骨ラーメン食べてきた
豚骨ラーメンって極端な話、材料は一緒なのになぜお店によってあんなにも味が変わるのか不思議でたまりません! しかも地域差があって、その地域ごとに特徴が異なるのも面白さの一つですよね! だからこそ、熊本にいても博多ラーメンが食べたくなる、なん... -
【熊本下通り】らーめん「よしとも」|深夜まで空いている〆ラーメン
「街で飲んだ帰り…〆でラーメン食べたいね…」とそんなシーンにおすすめなのが らーめん「よしとも」です。 よしともは下通りの中心部にあり、すぐに行きやすく遅い時間まで空いているのが特徴です! もちろん〆ラーだけでなく、メインの食事としてもおすす... -
【熊本ラーメン】熊本駅構内にあるラーメン屋「天外天」は誰にでもおすすめできる!
どうしてもラーメンが食べたい、いや、食べなければならない… 気づいたら熊本駅にきちゃってました 今日も武者返し風の駅舎。 街にももちろんラーメン屋さんはあるんですけど、ランチ営業している美味しいところって限られているわけです。 どうせなら少し... -
つけ麺屋さんもおしゃれな時代へ!大金豚の味を継ぐ「TATARABA」でランチ!
気づいたら午後2時…ご飯を食べなければと思っていた矢先、友人に誘われる…! なんとナイスタイミングなんだ。 ということでつけ麺を食べる!何回もいうんですけど、つけ麺には保守的なので新しいところをなかなか開拓できていませんでした! こういうタイ...
12